
メディアコンバータの固定金具の話
今回は、メディアコンバータをいろいろな場所に固定するための金具の紹介、というなんとも地味なお話です。
スイッチングハブやルーターなどのネットワーク機器は、サーバーなどといっしょに、19インチ幅に固定されたシステムラックと呼ばれる大きなスチール棚などに格納されることが多いため、それ専用のマウントキットやネジなどを付属していることがあります。
それに対して、メディアコンバータは小さな機器ですので、置き場も多種多様です。局側での利用の場合は専用のシャーシにいれてサーバールームに置かれたりすることが多いかと思います。この場合シャーシは19インチラックに格納されます、
宅側の利用や、あまりたくさんのメディアコンバータをつながない局側では、分電盤やPD盤、ブレーカーボックスなど壁掛けのキャビネットに配置したり、壁や机に固定したりすることもあるでしょう。
FXCのメディアコンバータLightEdgeXchange3000シリーズは、こうしたキャビネットへの装着を想定した取付金具をご用意しています。マニュアルからの抜粋ですが、わかりやすい画像がありましたのであわせてご紹介します。
前回も書きましたがリマインドです。業務用ネットワーク機器が半額以下になるキャンペーンというのはそうそうないと思います。ぜひチェックをお願いします。
10/100M 5ポートのスイッチが1,078円(税込)!
10/100/1000M 24ポートのスイッチが10,890円(税込)!
各限定100台で2025年3月31日までとなりますのでお早めにお買い求めください。